考察・解説

    鬼滅の刃鬼になる方法・条件や仕組みを徹底解説!鬼となる人ならない人の違いは?

    鬼滅の刃に登場する様々な鬼たち…。
    元々はわたしたちと同じ人間だったのですが、どうして鬼になってしまったのでしょうか?

    気になる鬼化について見ていきましょう。

    こちらの記事は、原作漫画のネタバレが含まれております。
    アニメ派の方は気を付けて読み進めてください。

    鬼滅の刃で鬼になる条件や仕組みは?

    人間が鬼になる条件は2つあります。

    1つ目:鬼舞辻無惨に血を分け与えられること。
    2つ目:傷口に鬼舞辻無惨の血がかかること。

    一つ目の条件は、鬼の始祖である鬼舞辻無惨本人から直接血を分けられることです。
    その血が体内に入り、耐えられた者だけが鬼になれるのです。

    上弦の鬼から血を分けられて鬼化するパターンもありましたね。

    鬼を増やす意思を鬼舞辻無惨に送り承諾が得られると、上弦の鬼の血が鬼舞辻無惨の血に一時的に変化し鬼となる力を授けることが出来ます。

    この場合は、相手側に鬼になる意思があることが必要になってきます。

    「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」で煉獄杏寿郎が猗窩座に、「鬼にならないか?」と尋ねられるシーンがありますね。
     
     
    二つ目の条件は、傷口に鬼舞辻無惨の血がかかることです。

    1巻の1話を見ると禰豆子が鬼となってしまいどうしてそうなったのかわからない炭治郎に対して、冨岡義勇が「傷口に鬼の血を浴びたから鬼になった」と説明するシーンがあります。

    これだけだと、どの鬼の血を浴びても鬼化するように思えますが、実際は鬼舞辻無惨の血しか鬼化することは出来ません。

    初めて鬼に遭遇した炭治郎に、鬼舞辻無惨が~と言っても誰それ?となるので簡単に説明したのでしょう。

    例外として、珠世が200年かけて研究し「愈史郎」という人間を一人だけ鬼化することに成功しています。

    鬼になる人とならない人がいる?

    竈門家が鬼に襲われたとき、他の家族は死んでしまいましたが禰豆子だけは鬼になり生き延びています。

    1.たまたま禰豆子だけ傷口に血がついてしまい鬼化したのか。
    2.全員鬼化しようとしたが、血に適応できず死んでしまったのか。
    3.他の家族は惨殺され禰豆子だけを鬼にしようとしたのか。

    1の可能性は低いのではないでしょうか。
    訓練もしていない一般人が、鬼殺隊が1000年以上かけてやっと倒せた鬼舞辻無惨に出血させる程の怪我を負わせることが出来るとは考えにくいですね。

    2はどうでしょうか。
    15巻の127話で鬼舞辻無惨は、「増やしたくもない同類を増やし続けたのだ」と話しています。

    これから考えると、家族全員を鬼にしたいとは考えていなかった可能性がありますね。

    続いて3です。
    その前になぜ鬼舞辻無惨は増やしたくないのに鬼を増やしていたのか?

    これは自分自身が太陽を克服する為に、太陽に適応できる鬼を作り体内に取り込もうとしていたからです。

    9巻の74話で「血の種類や病気、遺伝子など人間に判らないことは判別できる」と堕姫に話していました。

    日光を克服する鬼を作るために、体質や血質にこだわっていた鬼舞辻無惨。

    このことから、禰豆子に対して他の人間とは違うモノを感じ、鬼にしたのではないでしょうか。

    結果として禰豆子は日光を克服したので、鬼舞辻無惨の見る目は間違っていなかったですね。
     
     
    鬼にならない人というのはいるのか?

    17巻145話で上弦の壱:黒死牟が、「稀に鬼とならぬ体質のものも存在する」と言っています。

    作中で該当する人物は見当たりませんでしたが、鬼となり長年生きてきた黒死牟は遭遇したことがあるのかもしれませんね。
     
     
    ただ、作中でもこの「鬼となる者・鬼とならざる者」の違いは明かされていません。
    これも見た目にはわからない遺伝子や何かが関係してくるのではないしょうか。

    病気が原因で鬼化がすすむのか?

    鬼舞辻無惨が人間だった頃は病弱だったため、平安時代の医師から「二十歳になるまでに死ぬ」と宣告されています。

    善良な医師は何とか治そうと鬼舞辻無惨に新薬を処方します。

    そして、その新薬によって鬼舞辻無惨は鬼化してしまったのです。

    病気が原因で鬼化がすすむというよりは、病気を治そうとしたら人間が鬼になってしまったということですね。
    なので「病気だから」という理由はなさそうです。

    鬼滅の刃鬼になる方法・条件や仕組みを徹底解説!鬼となる人ならない人の違いは?まとめ

    鬼になるには
    1つ目:鬼舞辻無惨に血を分け与えられること。
    2つ目:傷口に鬼舞辻無惨の血がかかること。
    が必須条件でした。

    その中でも、鬼になれない人物もいます。
    また、鬼には人間にはわからない血の種類や病気、遺伝子など人間に判らないことは判別できる。

    このことから、無惨はその能力を用いて鬼にする人物を選んでいたのかもしれないですね。

    「人間が鬼という別の生き物に変化する」
    仕組みなどは、まだまだ謎の部分が多い・・

    長生きするためだけに異形の姿に変わり、人間を喰らい、太陽を恐れて生きていくのは果たして幸せなことなのでしょうか?

    本編では明かされなかった内容がたくさん詰まったファンブック!/

    新たな発見がありとっても面白くおすすめです(*ノωノ)



    \電子書籍「ebookjapan」では、試し読みも可能!/