考察・解説

    東京リベンジャーズ8.3抗争とは?原因や武道のミッションを徹底解説!

    東京リベンジャーズの一つ目の山場ともいえる8.3抗争!

    タケミチがタイムリープして初の大きな抗争となったのが、このお祭りで起きる8.3抗争ですね。

    ・8.3抗争とは一体何なのか?
    ・主人公武道が達成すべきミッションは?
    ・なぜ抗争が起こったのか?
    を解説していきますよ!

    1度見ただけじゃ分からない、奥が深い東京リベンジャーズ。
    何度見ても何度読んでも面白いので、ぜひ楽しんでってくださいね!
     
     
    83抗争後の「血のハロウィン」詳細はこちら↓↓

    血のハロウィンの原因やあらすじを徹底解説!武道のミッションは?東京卍リベンジャーズのおおきな山場の一つに、血のハロウィン抗争があります。8・3抗争では、ドラケンの死を回避することでおおきく未...

    8.3抗争はなぜ起きたのか?

    8.3抗争の発端は、東京卍會創設メンバーでもあり参番隊隊長を務めるパーちんの親友が愛美愛主(メビウス)のメンバーから極悪非道な仕打ちをされたことから始まります。

    パーちんは親友のためにも愛美愛主と抗争することを決める!

    しかし!
    タイムリープしてきた武道は、東京卍會vs愛美愛主の抗争を何とか止めるため必死。

    その理由は、武道がタイムリープする前の現代では、この8.3抗争で龍宮寺 堅(ドラケン)が死亡してしまうのを知っていたからですね。

    ドラケンの死後、東京卍會は巨悪化したため、タケミチはなんとかドラケンを救うためにタイムリープしてきた。

    愛美愛主との抗争自体がドラケンの死を招いてしまうと考えた武道は、マイキーやドラケン、パーちんに愛美愛主との抗争をやめるように説得します!

    そんな話し合いをしている中・・
    愛美愛主の総長である長内が仲間を連れてまさかの襲撃!

    怒りに身を任せたパーちんと長内が激突しますが、長内が強い・・
    ボクシングを習得しているのか、動きが軽やかでパーちんがやられまくってしまう。

    決してパーちんは弱くないんですよ。
    それにも勝る長内の強さがありました。

    結果、パーちんはパンチを受けて立ったまま気絶。
     
     
    パーちんの気絶後は総長であるマイキーが変わり、マイキーのハイキックにより長内は一瞬にしてのされるという結果に!
    愛美愛主総長を倒したことで愛美愛主は東京卍會の参加に下ることになりました。

    そうなって終わるはずだった・・!!

    パトカーの音が聞こえ、みんなが逃げようとする中、まさかの出来事が。

    パーちんが長内をナイフで刺しました。

    パーちんの怒りはマイキーが長内をのしただけでは収まらなかったんですね。。
     
     
    東京卍會も愛美愛主も仲間を連れて必死に逃げます!

    マイキーもドラケンもパーちんに逃げるように言いますが、、、パーちんは「オレ 自首する」と言い、その場に残る判断をします。

    その後、パーちんは少年院へ。

    これが8.3抗争・・・ではない!(笑)
    こんだけ長々書いておいて、この出来事は8月3日よりも前に起こった出来事にすぎません。

    本当の8.3抗争のきっかけに過ぎなかった。
     
     
    愛美愛主との抗争で捕まったパーちんですが、
    ・マイキーは金の力で釈放してやりたい
    ・ドラケンは、自首すると言ったパーちんの意見を尊重

    ココで、東京卍會総長と副総長の間に溝ができてしまった。

    東京卍會メンバーもマイキーとドラケン派に分かれることに。

    その中でも特にドラケンに恨みを持ってしまっているのが
    ・ケンカ賭博を咎められた清水将貴(キヨマサ)
    ・参番隊副隊長の林良平(ぺーやん)
    です。

    その後、タケミチのおかげでマイキーとドラケンの仲は修復するも、東京卍會メンバーの中にはそれが腑に落ちないものも。

    特にぺーやんはパーちんのことを慕っていたこともあり、ドラケンが少年院送りになったパーちんを助けようとしないことへの恨みを強く持ってしまう。

    愛美愛主と手を組み、ドラケンへの復讐を開始!

    この復讐こそ、8月3日武蔵祭りの日に起こります。

    ドラケンはエマと、武道はヒナとお祭りに来ていました。

    そんな祭りの最中に、ぺーやんは愛美愛主メンバーを引き連れてドラケンと対峙。
    ドラケン VS 愛美愛主メンバー+ぺーやん。

    愛美愛主メンバーが続々と出てくるためさすがのドラケンも厳しい状況・・

    そんな中、三ツ谷とタケミチが合流!

    その後、東京卍會と愛美愛主のメンバーが続々と集結し大乱闘へ!

    その乱闘の最中、ドラケンに強い恨みを持つキヨマサがドラケンの腹をナイフで刺してしまう。

    これが8.3抗争!

    ドラケンは死亡?助けて未来を変えることは出来るのか?

    キヨマサに刺されたドラケンはその場に倒れて血を流しています

    それを見つけた武道はドラケンを助けようと病院までおぶっていくことに。
    途中、ヒナとエマが救急車を呼びその場で待つが、雨とお祭りという最悪な条件でなかなか救急車が来ない・・

    そんな武道の前に現れたのは・・・キヨマサ!

    なんでココに来るんだよ・・
    誰もがそう思ったシーンでしょう。

    キヨマサは仲間を連れて武道とドラケンに向かってきます!

    最初は諦めようとしたタケミチ。

    「2度目も逃げるのか?」

    その言葉で、自分を奮い立たせキヨマサに立ち向かう!

    ココでタケミチはキヨマサのナイフで左手を負傷。
    しかし首を絞め、キヨマサに勝利することが出来たのです。
     
     
    が・・
    まだキヨマサ一派が。

    タケミチはエマとヒナを逃がし、血を流すドラケンと共に好戦することを決意。

    「天国ってどんなところですかね?」

    この場で死ぬことも覚悟。

    もうダメだ・・誰もがそう思ったその時!

    溝中5人集の登場!
    溝中5人集の参戦で形勢は五分五分に。

    溝中5人集もやられますが、「ぜってー諦めねぇ!!」の言葉で奮起!

    そんな中、パトカーのサイレンの音が・・・
    キヨマサ一派は一目散に逃げていきます!!

    このシーンはスカッとしましたね(*ノωノ)
     
     
    無事にドラケンを救急車で病院へ向かわせることができた武道達。

    しかしドラケンの容態は悪く、生死を彷徨う状況に。

    病院へ到着し、すぐに緊急手術。
    それによりドラケンはなんとか一命をとりとめることに成功!!

    武道は現代の東京卍會を巨悪化したドラケンの死を防ぎ、8.3抗争を無事に終わらせることができたんですね!
     
     

    \DVDブルーレイも発売中!ブックレットの内容が熱い!!/
    東京リベンジャーズDVDブックレットの内容まとめ!店舗別特典も比較☆東京リベンジャーズのDVD・ブルーレイについて紹介します!このDVDには、特典としてブックレットが付くんですよね^^ このブッ...

    8.3抗争はアニメ何話?漫画では何巻?

    8.3抗争は現在放送中のアニメ東京リベンジャーズでは9話あたりになります。
    恐らく次の話が気になって仕方がない展開になると思いますよ!!

    漫画では2~3巻になります。
    こんな熱い展開ですが漫画ではまだ3巻なんですね(笑)

    漫画では現在(2021.9)24巻まで発売されています。
    8.3抗争後の血のハロウィン、その後に続く抗争の数々・・
    目が離せない展開です!

    私は電子書籍「ebookjapan」を使用中。
    初回ログインで12冊半額でGET出来ますよ(*ノωノ)詳しくはこちらに書いてます↓

    ebookjapan初回限定50%オフクーポンがお得♪入手方法と半額で12冊GETした話☆どーーしても見てるアニメの続きが気になってしまって、先が知りたい!!となることありません?!アニメで見て面白かったから、原作も読...

    東京リベンジャーズ8.3抗争とは?原因や武道のミッションを徹底解説!まとめ

    8.3抗争を機に武道がタイムリープしてミッションを達成したときの読者側の興奮を味わうことができましたよね!!

    8.3抗争以降も現代の武道達の未来を変えるべく武道のタイムリープは続きます。

    武道に守られたドラケンのかっこいい姿も今後もっともっと見られるので注目ですよ!