キャラ紹介・名言

    東京リベンジャーズ三ツ谷隆のかっこよさと人気の理由!家族は?名言も!

    東京リベンジャーズに登場する三ツ谷隆は、東京卍會創設者の一人で東京リベンジャーズ弐番隊隊長です!

    その外見は銀髪ショートヘアのイケメン。

    裁縫が得意で手芸部の部長というギャップありすぎ王子様!かっこよすぎる(*´ω`*)

    では早速そんな三ツ谷隆についてみていきましょう!

    東京リベンジャーズ三ツ谷隆のプロフィール

    三ツ谷隆は1990年6月12日生まれのふたご座、血液型はA型です。

    A型ならではの几帳面さが見え隠れしていますね!

    過去では中学3年生。
    非常に大人びています。

    身長は自称170cm 、体重は57kgと俗にいう細マッチョ!
    身長が自称というところが、なんだかかわいく見えてしまいます(笑)

    見た目は銀髪のショートヘアで左耳に十字架柄のピアスをつけています。
    東リベに出てくるキャラクターの中でも、際立っておしゃれな容姿ですよね!
     
     
    過去の中学時代では手芸部の部長。
    まさかの手芸部で、誰もが驚いたはず!!

    そして、現代ではファッションデザイナーとなっています。
    過去の三ツ谷君ですらおしゃれだったのに、現代の三ツ谷君はおしゃれ度もイケメン度も跳ね上がってますよ!!

    愛車はSUZUKIのGSX400FSで通称インパルス。
    作中では自分のバイクが世界一だと話していました^^
     
     
    東京卍會の創設者の一人でもあります!
    創設時は親衛隊長を務めていて、その後、大きくなった東京卍會では弐番隊の隊長を務めています。

    三ツ谷の家族や生い立ち

    三ツ谷隆の家族構成は
    ・母親
    ・妹2人
    の4人家族でで父親はいません。

    長男である三ツ谷は責任感が強く、とても妹思いな性格です!

    父親のいない家庭ということもあり、母親も留守のことが多かったんですね。

    母親がいない間に三ツ谷は、家事をしたり妹たちの面倒をみていました。
    作中で出てくる抱っこひもをした三ツ谷君に衝撃を受けた方も多いでしょう!

    でも、この環境だったからこそ、手芸部や現在のデザイナーへの道が開いたのは間違いありません。

    家族思いのとても優しいお兄ちゃんです。
    こんなギャップから、三ツ谷ファンも多いですよ!

    東京リベンジャーズ三ツ谷隆の声優

    三ツ谷隆の声優を務めるのは、松岡禎丞さん!

    松岡禎丞さんといえば、鬼滅の刃「伊之助」を演じている事でも有名ですよね!
    まさかの伊之助に私は度肝を抜けれましたよ(笑)

    一方で、気づいた方も!

    スゴイなーー( ゚Д゚)
    私は全然気づけなかったです(笑)

    他にも松岡禎丞さんは、
    ・弱虫ペダル:青八木一
    ・食戟のソーマ:幸平創真
    ・炎炎ノ消防隊:ヨナ
    ・遊☆戯☆王SEVENS:西園寺ネイル
    ・呪術廻戦:究極メカ丸
    などなど、多くの作品に出演されていますよ!

    三ツ谷隆のかっこよさや魅力は何?

    その容姿に目が行きがちですが、喧嘩の強さと兄貴肌な性格もとてもかっこいいのです!

    東京卍會という暴走族の弐番隊隊長ということもあり喧嘩は文句なしで強い。
    主要キャラクターということもあり、様々な場面で登場する三ツ谷ですが、特に印象的なのは「聖夜決戦」の柴太寿との交戦ですよね!

    柴太寿とは、東京卍會と敵対する第10代目黒龍総長であり、東京卍會弐番隊副隊長の柴八戒の兄。

    八戒は兄である太寿に力で支配されており、幼いころから姉である柚葉に守られて生きていました。
    八戒はそんな生き方を変えるために東卍を抜けて黒龍に入り、太寿を殺そうと計画します!
    ここでまさかの兄弟での殺し合いの展開に・・

    計画決行の日に突如現れた三ツ谷!

    柴太寿と互角に渡り合いますが、柴太寿の仲間に後ろから鉄パイプで殴られて気絶してしまいます。
    戦う前から自分より強いと認めながらも、弐番隊隊長として副隊長である八戒を守るために体を張る姿は最高にかっこいいです!

    三ツ谷隆の心に響く名言

    三ツ谷隆の名言は多くありますが、私の独断と偏見で2つだけ紹介します!

    「力は守るために使えよ」

    「生まれた環境を憎むな」

    の2つです!

    どうですか?
    皆さんの中にも好きな方がいるのではないでしょうか?
     
     
    「力は守るために使えよ」
    このセリフは三ツ谷から八戒にかけられた言葉ですね。

    八戒は姉である柚葉にずっと守られて生きてきた。
    そして柚葉を守るためにも兄である太寿を殺そうと、その力を殺意に変えてしまったのです!

    本来、姉である柚葉を守るために使うべき力を、殺意に変えてしまった八戒に対してのこのセリフは八戒の心に響いたことでしょう(´;ω;`)

    このセリフに三ツ谷の男らしさと優しさ、弐番隊隊長である責任感など様々な感情がこもっていることがわかります。
    弐番隊隊長である三ツ谷の強さが表現されている名言です!
     
     
    「生まれた環境を憎むな」

    このセリフも三ツ谷から八戒に送られた言葉ですね!

    三ツ谷も八戒もお互いに恵まれた環境で育ったわけではありません。
    三ツ谷も八戒も「この環境に生まれていなければ」や「あんな家に生まれていれば」など生まれた環境や家を恨んだこともきっとあったでしょう!

    しかし、三ツ谷は八戒に対してこの「生まれた環境を憎むな」と言い放っています。

    三ツ谷は生まれた環境を憎んでも何も始まらない。
    環境を憎まずに、その生まれた環境で自分に何ができるか?何をするべきか?といったことを伝えたかったのだと思います。

    このセリフは自らも恵まれた環境で育ってこなかった三ツ谷が言うからこそ、その言葉に重みがあります。

    東京リベンジャーズ三ツ谷隆のかっこよさと人気の理由!家族は?名言も!まとめ

    今回は東京リベンジャーズに登場する三ツ谷隆のプロフィールとカッコよさをお伝えしました!

    三ツ谷君は
    ・おしゃれな容姿
    ・弐番隊隊長を務めるほどの喧嘩の強さ
    ・仲間思いな性格
    ・家族を大切にして妹にもとても優しい
    ・手芸部部長
    など魅力的なキャラクターですよね!

    まさにそのギャップが三ツ谷隆の魅力でしょう(*ノωノ)

    アニメでもどのように三ツ谷隆が描かれていくのか?
    見どころ盛りだくさんですね。