キャラ紹介・名言

    ワールドトリガー弓場隊の戦闘スタイルやメンバー紹介!強さは?

    ボーダー本部所属B級部隊弓場隊について!

    弓場隊は今まであまり登場シーンのなかった隊ですよね。
    なので、メンバーやその戦闘スタイルがどんなものか?
    気になる方も多いはず!

    また、メンバーそれぞれの武器やポジションなどについても、深く掘り下げていきますよ(^^)/

    ワールドトリガー弓場隊とは

    弓場隊はランカ戦開始時4位であったものの、終了時には8位とだいぶランクダウンしてしまいました。

    遊真曰く“ハマると強い部隊で香取隊と似ている”との事!

    型にハマる為か、自隊にマップ選択権がある際は常に市街地Bを選択しています。

    初代弓場隊メンバーは
    ・弓場
    ・王子
    ・蔵内
    ・神田
    ・藤丸
    であり、後に王子と蔵内が脱退し帯島と外岡が加入!

    今の弓場隊は2代目ということですね。

    隊服は黒いインナーの白いジャケット。
    シンプルイズベスト!

    弓場隊のメンバー紹介!オペレーターは誰?

    弓場拓磨

    まず初めは隊長である弓場拓磨!

    ポジションはガンナーで19歳の大学生。
    黒髪リーゼントに眼鏡というインテリヤンキーみたいな外見ですが、ノリは体育会系で時間にとても厳しいです!

    中距離に強いはずのガンナーとしては珍しく、とても距離が近い間合いでの戦闘を行うのが印象的。
    修は記録を見て「銃を扱う攻撃手」という印象がつくほど!

    現A級4位の草壁隊のガンナー里見の師匠ですよ!

    拳銃型のトリガーを使用しており、セットしているのはアステロイドとバイパー。
    黒トリガー風刃の適合者の一人です!

    帯島ユカリ

    次は帯島ユカリ!

    ポジションはオールラウンダーで14歳の中学生。

    褐色肌に黒髪ショートのボーイッシュな少女で、よく男の子と間違われるそうな^^;
    遊真を尊敬している一面も!

    使用トリガーは主に孤月とシュータータイプのアステロイドとハウンドです。

    外岡一斗

    外岡一斗のポジションはスナイパー!

    16歳の高校生。
    所々毛先が跳ねた垂れ目の少年です!

    1人の時間を愛する一匹狼ですが聞き上手!
    本部に部屋を借りて一人暮らしをしています。

    隠密行動がうまくランク戦の際も単独行動が多く見られます。

    藤丸のの

    藤丸のののポジションはオペレーターで19歳の大学生。

    男勝りな性格で“姉御”という言葉が似合うタイプの女性です!

    王子隊の橘高羽矢は同じ高校の出身で仲がいいそう。
     
     
    ここからは元隊員について少し触れていきますね^^

    王子一彰と蔵内和紀は、現在B級5位の隊長と副隊員で自分たちのチームを立ち上げるために脱退しました。

    弓場隊の現メンバーとの関係性は今でも良好です!

    もう一人が神田忠臣!

    12月までは在籍していましたが大学受験を優先する為脱退。
    里見によれば「派手さはないがすごく優秀な人物だった」そうで弓場隊長が一対一の時、神田が指揮を執って他の敵を捌くのがかつての弓場隊のスタイルでした。

    今季順位を落としているのは、神田が抜けた穴が大きく影響しているとも言われています。

    ワールドトリガー弓場隊の強さ

    弓場隊は初代の頃からずっとA級には上がれず、B級上位にとどまっていました。

    隊員の入れ替わりとか色々あったからかもしれませんね。

    中距離戦には強そうなメンバーですが、まだそこまで個々のレベルが上がっていない為、神田の抜けた穴がはっきりと出てしまっている状態です。

    とはいえ外岡も隠密行動すごく得意だし、帯島もまだ中学生だから伸び代がある隊なのでこれから強みを探って行く感じになるのではないでしょうか^^

    ワールドトリガー弓場隊の戦闘スタイルやメンバー紹介!強さは?まとめ

    弓場隊について深く掘り下げてきましたがいかがでしたでしょうか?

    ベテランの抜けた穴の補填って難しいんだなと改めて感じされられる隊です。
    これから成長してどんどん強くなって行く弓場隊は見ものです!

    \ワートリ3期をもっと楽しむための記事はこちら/
    ワールドトリガーの記事まとめ!ワールドトリガーの記事一覧! ワートリ3期をもっと楽しめること間違いなし(*ノωノ) 城戸司令の謎や、旧ボーダー・鳩原未来・大活躍の...