アニメ関連・感想

    ワールドトリガー3期6話「判断」アニメの見どころ感想!原作では何巻?

    ワールドトリガー6が放送されましたね!
    ついに終盤を迎えたROUND7。

    残された玉狛第2vs東隊の決着はどうなるのか?!
    今回も6話の見どころや名言などをまとめていきます。

    \ワールドトリガーをもう一度!/

    見逃してしまった方、もう一度見たい方はこちらから♪

    ワールドトリガー3期見逃し配信動画を無料で見る方法!フル視聴できるおすすめサービスは?ワートリ3期が始まりましたね! 土曜深夜ということで、そのまま起きて見ている方も多いはず(*ノωノ) けど、寝落ちしたーー!...

    ワールドトリガー3期6話アニメ「判断」の見どころ

    タイトルにもある通り、今回は東隊:東と玉狛第2:三雲の各隊長の決断が見どころ!

    三雲には、東の揺動作戦にどう対処するのか心が揺れてしまいます。

    雨取のカバーに向かわせる決断をした三雲に、ヒュースは「妥当性のない指示には従えない」と言い放ち、空閑とヒュースを二手に分けて行動することになりました。

    この部分は、今回の名言で触れるので割愛しますが、ヒュースの決意、三雲の想い、そして空閑の想い・・・
    それぞれが重なったシーンになります!

    今の3人の関係性を表すようなシーンですよ!

    東隊:東は、今回のランク戦は、小荒井と奥寺の成長段階を図る大事な試合と言っていましたね。

    東隊が戦闘に絡むシーンでは、必ず2人に意見を求め、戦闘を進めていきました。
    いつもは無茶をして突破しがちな小荒井も、『撤退する』という決断ができるようになり、この成長ぶりに東は、サブトリガーの解禁を決めます!

    無邪気に喜ぶ小荒井と奥寺と、人見が「ちゃんとトリオン量と相談するのよ」というお母さんのような優しさに、この隊は家族なのか・・・と思ってしまいました(笑)

    全員がペイルアウトしてしまった鈴鳴第一、影浦隊も次戦についての決意や、隊の温かさが表れていましたね。

    一度も撃つことがなかった鈴鳴第一・別役を励ます来馬、そして来馬の隣で頷く村上。
    来馬隊長の優しさがあるから、鈴鳴第一は強いんだなと思わせる温かいシーンでした。

    そして、思うように活躍ができなかった影浦隊。
    絵馬を遠征部隊に連れていく・・・という目標を見つけ、個々の力がもともと強い影浦隊がさらにパワーアップする事、間違いなしですよ!

    ワールドトリガー3期6話アニメでの名言!

    今回の名言は空閑が三雲に伝えた、あの言葉を選びました!

    東のビーコン揺動作戦の対処に揺らぐ三雲。
    ヒュースと空閑に、雨取のフォローを頼みますが、ヒュースは妥当性がないと、断ります。

    空閑だけが雨取のカバーに向かい、ヒュースは東隊への奇襲を仕掛けに行きます。
    ヒュースの反対に動揺した三雲に、空閑は

    「すまんなオサム、ヒュースにチャンスをやってくれ。カゲ先輩を逃がしたやつと、オサムがユズルにやられたやつ。ヒュースはあの2点は自分のミスだと思ってんだ。だから自分でその点を取り返したいのさ。あいつは真面目だからな」

    と伝えます。

    ヒュースは、自分がなぜ玉狛第2に入隊したのか・・・その意味をヒュースなりに理解をし、その使命を果たす為に、自分を信じる事ができる強さ。

    そして自分がミスをした部分を自分で取り返すという真面目さ・・・そんなヒュースの軍人らしい部分が、この行動に詰まっています。
    素直に気持ちを伝えられないところも、なぜかヒュースっぽく思えますね!

    そんなヒュースの気持ちを察し、うまく伝えられないヒュースの代わりに三雲に伝える空閑の優しさ。

    ヒュースの態度だけで気持ちを代弁できる空閑、本当に良いコンビになりそうですよね!

    そして、その2人を信じられる三雲の心の広さと素直さ。
    戦闘員としての実力はまだまだですが、隊長としての指揮の能力や人望はとても高いのはないのでしょうか。

    三雲が隊長だからこそ、近界人の2人が安心して活躍ができるのかもしれません。
    まだまだ続くランク戦・・・この3人の関係性、そして雨取との関係性にも気になるところですね!

    ワールドトリガー3期6話アニメ「判断」 のあらすじ感想

    玉狛第2:雨取メテオラで、戦況を大きく変えた玉狛第2。

    残るのは、玉狛第2:雨取、空閑、ヒュースと東隊:東、小荒井となりました。

    東が得意とするビーコンでの揺動作戦により、玉狛第2は、どう対処するか判断を迫まれます。

    玉狛:迅からの「揺れるな」という言葉の意図を探る三雲。

    下した決断は、雨取のカバーに向かう空閑、東隊への奇襲を図るヒュースに分かれる事でした。

    ヒュースは、小荒井を捕らえたかと思いましたが、東のバックワーム仕掛けに引っ掛かりペイルアウトしてしまう。

    東隊は自発的にペイルアウトし、玉狛第2の勝利で幕を閉じました。

    遠征部隊選抜を目指す玉狛第2。
    順位は影浦隊と並び、暫定3位!

    ROUND8まであと4日となる中、各部隊は新生玉狛第2にどう立ち向かっていくのか。
    そしてヒュースの隠し玉であるバイバーはいつ使われるのか?!

    ワールドトリガー3期見逃し配信動画を無料で見る方法!フル視聴できるおすすめサービスは?ワートリ3期が始まりましたね! 土曜深夜ということで、そのまま起きて見ている方も多いはず(*ノωノ) けど、寝落ちしたーー!...

    ワールドトリガー3期アニメ6話は原作で何巻の何話?

    6話「判断」は、19巻174話~175話までの放送でした!

    後半では、ROUND8で対戦するかもしれない二宮隊隊:二宮と辻が登場しましたね。
    次回は、ROUND8に向けての準備期間が放送される予定です。

    三雲の胸に引っ掛かる『嫌な予感』はROUND7で解決したのでしょうか・・・?

    \続きが気になるあなたにおすすめ!/

    紙媒体にこだわらなければ「ebookjapan」がおすすめ♪
    初回ログインで確実に12冊半額購入できますよ!

    試し読みも可能(^^)/

    ワールドトリガー20巻

    私も実際に使用してます^^

    ebookjapan初回限定50%オフクーポンがお得♪入手方法と半額で12冊GETした話☆どーーしても見てるアニメの続きが気になってしまって、先が知りたい!!となることありません?!アニメで見て面白かったから、原作も読...

    ワールドトリガー3期6話「判断」アニメの見どころ感想!原作では何巻? まとめ

    以上、ワールドトリガー3期アニメ「判断」の見どころ、、名言、あらすじなどをまとめました!

    ROUND7を制し、影浦隊と同率3位となった玉狛第2。

    遠征部隊選抜を決めるのは、ROUND8へ持ち越しとなりました。
    次週はいったんランク戦はお休みのようです。

    たくさんのボーダー隊員達が登場するかもしれません!

    \ワートリ3期をもっと楽しむための記事はこちら/
    ワールドトリガーの記事まとめ!ワールドトリガーの記事一覧! ワートリ3期をもっと楽しめること間違いなし(*ノωノ) 城戸司令の謎や、旧ボーダー・鳩原未来・大活躍の...