考察・解説

    メイドインアビスの探掘家の笛とは?階級や意味について徹底解説!

    メイドインアビスは圧倒的な世界観、かわいらしいキャラクターとは裏腹に内容が残酷すぎることから、癖になる人が続出!

    既にアニメ化、映画化もされており、2022年にはアニメ2期も決まっていますね!
    そして、ハリウッド実写映画化の制作も決定しています!

    今最も勢いのある漫画ではないでしょうか!

    今回は、探掘家が必ず首につけている笛。
    探掘家の笛は5つの色がある。

    笛の種類やそれぞれの特徴について詳しく解説していきます!

    メイドインアビス笛の色と階級について

    笛の色は全部で5つ!

    ・見習いの「赤笛」
    ・一人前の「蒼笛」
    ・師範代の「月笛」
    ・達人の「黒笛」
    ・英雄の「白笛」

    赤笛は一番階級が低く、白笛が最上級!

    白笛だけはすこし特殊ですが、これらは見た目で探掘家の階級を表すだけでなく、実際に笛の音が鳴ります。

    リコたちがいるベルチェロ孤児院やオースの街は、探掘によって見つかった遺物を外国に売ることで稼いでいます。
    リコやナットたちがみつけたよくわからない卵のような遺物も、海外では高く売れるそうですよ!

    赤笛

    赤笛は探掘家の中で一番低いランクです。
    リコやナット、シギーなど、ベルチェロ孤児院の子どもたちが赤笛探掘家です!

    赤笛はまだ見習いのため、アビスの深度が浅いところでしか作業が出来ません。

    第1話でリコとナットは第一層のとても浅い表層で探掘作業を行っていました。

    リコは600メートル組に憧れを示し、深いところでの探掘をジルオに志願しては、拒否されています。

    深いところに潜ったり、笛のランクがあがるには、時間と技術がたくさんいるのですね!

    赤笛が第二層に降りることは「自殺行為」。

    そこまで行くと、行くことも帰ることも難しくなるからです・・

    第一層の深度は1,350メートルまで。
    「アビスの淵」と呼ばれています。

    蒼笛

    蒼笛になると探掘家として一人前になります。

    第二層「逆さ森」にある監視基地シーカーキャンプで暮らすマルルクはこの蒼笛です。

    また、リコとレグがシーカーキャンプに滞在している時も、他の探掘家に変な誤解をされないようオーゼンが二人に蒼笛を渡しています。

    こういうところは気遣いが出来て、以外と優しいオーゼンさん(笑)

    月笛

    月笛は師範代とされています。

    ベルチェロ孤児院のリーダーであるジルオが月笛ですね。

    月笛の深度制限は第三層まで。
    深界三層の深度は2,600メートルから4,000メートルまでです。

    黒笛

    黒笛にもなると達人の域!

    リコたちと仲のいいハボルグがこの黒笛です!

    リコはハボさんと呼んでいて、奥さんとも親しいです。

    アニメ第4話では、深界一層でハボルグを捜索隊と勘違いしたリコたちが逃げるのですが、あっという間にハボルグに追いつかれてしまいます( ゚Д゚)

    レグの装備をもってしても逃げられないほど、黒笛探掘家は効率よくアビスを降下することが可能なのです!

    深界四層より下へは黒笛探掘家以上でないと潜ることが出来ません。
    深界四層は深度7,000メートルから深度12,000メートルまでです。

    「巨人の盃」があります!

    白笛

    白笛は誰からも憧れられる英雄。
    探掘家の最高ランクです!

    白笛には深度制限がなく、深界五層より深いところは白笛しか行くことの出来ない世界となっています!

    白笛の声はアビスの声を意味するほど、白笛は圧倒的な存在で誰もが憧れているのです。

    現在、白笛探掘家は5人!

    【殲滅卿ライザ】
    リコの母親であり、10年前にラストダイブした。

    【不動卿オーゼン】
    深界二層にある監視基地シーカーキャンプにいる。

    白笛になってから50年たっているらしく、年齢不詳。
    身長も高く、怪力の持ち主。

    【黎明卿ボンドルド】
    深界五層の前線基地イドフロントにいる。

    「劇場版メイドインアビス-深き魂の黎明-」の主要人物。
    アビスへの探究心のあまり、非道な実験を繰り返している。
    人気キャラクター投票一位(?!)

    【神秘卿スラージョ】
    ラストダイブ中。

    【先導卿ワクナ】
    ラストダイブ中。

    スラージョ・ワクナはまだ登場していません。
    この先どんな姿で、登場するのか・・

    気になりますね。

    メイドインアビス白笛キャラ一覧!ライザやオーゼンの白笛は誰?考察もメイドインアビスの白笛と言えばみんな作中重要キャラばかりですよね! 皆恐ろしい能力を持っていて、その実力は図り切れません。また...

    白笛はそれぞれ違った形をしており、持ち主本人でないと効果がなく、音も鳴りません。
    白笛は、ラストダイブするためのキーでもあるのです。

    白笛の原材料は、二級遺物である「命を響く石」から出来ています。

    そして、この命を響く石は人間から作られるという。

    プルシュカが亡くなるとき、プルシュカの意志がリコにすべてを捧げたからリコの白笛となったのですね・・

    メイドインアビスのプルシュカの正体は?リコの白笛とプルシュカの関連性も大人気アニメメイドインアビスのプルシュカの正体は?プルシュカの壮絶な出来事や生い立ちも合わせて「白笛」がどうやって作られるのか?...

    白笛にはまだまだ謎が隠されていそうです。

    メイドインアビスの探掘家の笛とは?階級や意味について徹底解説!まとめ

    今回は探掘家の笛について解説しました!

    リコやレグは奈落の底を目指して探検しています。
    赤笛がアビスの表層までしか行けないことを考えると、リコやレグはとても深いところを探検しているのです。

    まだまだ2人の冒険は続きます。
    アニメ2期もハリウッド映画化も決まっていますし、ますますメイドインアビスから目が離せない!

    漫画は10巻がもうすぐ発売予定です↓

    メイドインアビスの10巻発売日はいつ?店舗特典や収録話数もメイドインアビス10巻はいつ発売されるのか? 店舗特典もきになりますね(*ノωノ) ファプタとレグの結末は・・?今までの発売歴や特典などから予想しています!...